Googleサービス Chromebookでブログを書くのならGoogle PhotoとCanonのWi-Fi対応デジカメが便利 先日、今まで使っていたデジカメ PowerShot S100が壊れてしまい新たにPowerShot G7Xを購入しました。他にミラーレスや一眼レフのデジカメも持っていますが、手軽に撮影するということではやはりコンデジが一番便利です。 ... 2015.06.09 Googleサービス使い方・説明動作検証
コラム・ニュース ChromebookをMVNOの格安SIMで使うのはどうか?データ量から考えてみた Chromebookを使う場合、ネット回線は必須と言えます。オフライン作業をしていたとしても最終的に何かをしようと思えばオンライン状態にする事は必須だと言えます。 以前、WiMAXが良いと書きましたが時代はMVNO、格安SIMを手に入... 2015.04.26 コラム・ニュース
動作検証 ChromebookにEyefiで撮った画像は転送出来るか?無理でした。 Chromebookと言えば、モバイル用に良いノートパソコンです。そんなノートパソコンならブログ更新にも使いたいと思います。ブログと言えばデジカメで撮影したものもアップしたいと思いますよね。という事で、デジカメにEye-fiのSDカードを入... 2015.03.03 動作検証
関連ガジェット Chromebookを外でも快適に使いたいのならWiMAX!申し込むなら、いつまで?2月19日までに! Chromebookと言えば外出時、いわゆるモバイル環境で使いたいパソコンだと思いますが、その時にWi-Fi環境があるなしで全く使いやすさが異なります。やはりネット環境が無いのは使うのに本当に面倒臭い部分が多いと言えます。 外出先で使... 2015.02.11 関連ガジェット
使い方・説明 ChromebookはWi-Fi環境で使うのが一般的ですが、有線で使いたい場合は? ChromebookはWi-Fi環境で使うのが一般的です。中にはSIMスロットを持ったものもありますが、Wi-Fi環境で使うのがストレスなく使えると言えます。でも、有線環境しか無い場合はどうすれば良いでしょうか? USB有線LANアダプタ... 2014.12.30 使い方・説明動作検証関連ガジェット