Chromebookの書籍がまた発売されるとニュースがありました。これで紙の本としては3冊目のChromebookの書籍となります。
今回はChromebookを購入するかどうか悩んでいる方に読んで欲しい本となっているようです(このサイトとダブる部分が多そうな気もするな・・・(^_^;))
はじめてのChromebook クラウドで全部作業できるパソコンの第一歩
今回発売されるChromebookの書籍のタイトルは上記の通り「はじめてのChromebook クラウドで全部作業できるパソコンの第一歩」となっています。
[amazonjs asin=”4802090110″ locale=”JP” title=”はじめてのChromebookクラウドで全部作業できるパソコンの第一歩 (NextPublishing)”]
[amazonjs asin=”B010AE0C9Y” locale=”JP” title=”はじめてのChromebook クラウドで全部作業できるパソコンの第一歩 (NextPublishing)”]
- 紙の書籍版が1296円で7月10日発売予定
- 電子書籍版が700円で7月3日発売予定
となっています。
内容的にはChromebookを購入しようか悩んでいる方からChromebookを購入した後の簡単な使い方までを収めたものになっているようです。
amazonで紹介されているので上記のリンクから確認していただきたいのですが、amazonにはまだ無い内容として目次が下記のようになっているそうです。
- はじめに
- 第1章 Chromebookは普通のパソコンとどこが違うのか?
- 第2章 Chromebookをどう選ぶか?
- 第3章 Chromebookを買ってきたら
- 第4章 これだけは覚えておきたい基本的な使い方
- 第5章 「Chromeウェブストア」を使う
- 第6章 ファイルを扱う
- 第7章 Googleドライブを使う
- 第8章 外出先での無線LAN通信
- 第9章 デジカメ画像を楽しむ
- 第10章 音楽、動画を堪能する
- 第11章 クラウドプリントで印刷する
内容的には恐らくこういうサイトを僕は作っている訳なので必要かどうかは見てみないと解からないのでとりあえず書店で内容を確認の上購入するかどうか考えてみたいと思います。
ただChromebookを購入するかどうか、何が出来るのかもっと知りたい方には良い内容になっているかもしれません。ただし書店だとある程度大きな書店で無いとそれほど出回らないように思いますので気になる方はネットで注文された方が良いと思います。Chromebookはまだまだ浸透していないので小さな書店だとChroembook関係の本は出版されているものも少ないためあまり置かれてないんですよね・・・・
みんな、Chromebook買おうぜ!ww
著者 一条 真人(いちじょう まさひと)氏
今回出版される書籍の著者は一条 真人さんという方で今までも何冊もパソコンやスマホ関係の本を出されている方です。「ハッカー」(日本文芸社)・「PC PLUS ONE」(笠倉出版)という2冊のパソコン雑誌の編集長もされたことがある方なので非常に参考になるのではないかと思っています。
コメント